ラッスンゴレライの意味が判明?8.6秒バズーカの由来もチェック!

この記事は2分で読めます

Sponsored Link


「ラッスンゴレライ」
今年の流行語大賞にノミネートされること間違いないですね。
なかなか耳から離れず、ついつい口ずさんでしまう・・・
これこそリズムの凄さ!
では、どういう意味なのか?
気になる・・・
という事で、コンビ名の由来と一緒に調べてみました。

Sponsored Link


まずは「ラッスンゴレライ」の動画をどうぞ

ほとんどの方がご存知でしょうね。

 

で、この「ラッスンゴレライ」の意味は何なのでしょう?

 

みなさん、「ラスンゴレライ」って1つの単語だろ思いますか?
それとも、複数の単語でできた言葉だと思いますか?

 

ラッスンゴレライって何語なんだろう?

「ラッスンゴレライ」って、そもそもがどこの言葉なのだろうか?
まず、2人がどのように「ラッスンゴレライ」を言ってるのか、
そこに注目してみると、
「ラッスン、ゴ、レライ」と「ラッスンゴー、レライ」と
2パターンがありますね。
リズムの取り方もあるのだろうから、
どこで区切るかは関係なさそう。

 

意味を検証してみる

では、意味は何なのでしょう?

 

実は、「ラッスンゴレライ」は漢字で「落寸号令雷」と書くようです。
漢字にすると、なんとなく意味が分かりますが、
これは、アメリカ軍が原爆を落とす時に使用していた暗号の、
「Lots soon go relight!(沢山のものがまもなく再点火する)」
を、文字ったものだというのです。

 

 

 

コンビ名の8.6秒は何で8.6秒?

ダウンロード (13)

これは、2人の50m走のタイムが8.6秒だからと、
ネット上で言われていますが、
「ラッスンゴレライ」の意味を考えると、
広島に原爆が落とされた日にちなんでいるのではないでしょうか?

 

それを考えると、
バズーカは、爆弾そのものを現した表現になりますね。

 

この2人、実は売れる前は、
吉本のホームページの外国人枠に載っていたようです。
今は消されています。

 

さらに、反日で日本を馬鹿にしているとかいないとか、、、

 

最後に

今、2人の人気は急上昇してますね!
ただ、次のネタが不発だと、
芸能界から「落寸w」しちゃいますね。
これからの活躍に目が離せません。

 

ではでは。

 

 

Sponsored Link


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. ダウンロード (15)
  2. images
  3. ダウンロード (1)
  4. ダウンロード (49)
  5. ダウンロード (4)
  6. side_prof
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。