江崎グリコのアイスクリームが値上げ?その原因と引き上げ額は?

この記事は2分で読めます

Sponsored Link


「ジャイアントコーン」や「パピコ」
「アイスの実」などで有名な江崎グリコが、
アイスクリームの値上げをするらしいです。
その理由と値上げ時期など、
気になることを調べてみましたので、
チェックしてみてください。

Sponsored Link


江崎グリコの会社について

images (10)

本社所在地は大阪市西淀川区
設立は1929年2月22日
みなさんご存知の、
大手製菓会社です。

 

創業者である江崎利一氏が
牡蠣の煮汁から出るグリコーゲンを取り、
それをキャラメルの中に入れて、
栄養菓子「グリコ」を製作し、
それを大阪の三越百貨店で
発売したのが始まりだそうです。

 

会社名の由来って、
調べてみると意外と面白いです!
結構単純なところからのネーミングが多いです。

 

アイスクリームの値上げ詳細!

images (11)

そんな江崎グリコが、
アイスクリームの値上げを発表しました。
しかも、値上げするアイスクリームが
約6割だというから驚きです。

 

ただ、値上げに合わせて、
24品目はチョコレートのトッピングを
増やすなど商品をリニューアルするそうです。

 

どんな商品がリニューアルされるのでしょうね。
値上げは痛いですが、ちょっと楽しみな部分でもあります。

 

アイスクリームの値上げ額!

では、いくら値上げされるのでしょう?
発表されているのは、
来年の3月1日出荷分から、
税別で10円〜40円です。

 

よく売れているであろう、
「ジャイアントコーン」や「パピコ」
「アイスの実」などは10円の引き上げで、
130円となります。

 

昔は100円だったんですけどね、、、

 

アイスクリームが複数入ってるような
箱入りの商品は30円〜40円の
値上げになるようです。

 

アイスクリームの値上げの原因!

なぜ、突然の値上げとなったのでしょう?
たいがい食品の値上げの原因になるのが、
原材料の高等が挙げられますよね?

 

江崎グリコが発表した値上げの原因も、
乳製品やチョコレートなどの
原材料の価格が上昇してとの事でした。

 

それ以外に、包装資材の高騰もありました。
この原因は意外でしたが、これが深刻な問題になると、
食品関係だけに留まらないような気がします。

 

最後に、

今回、グリコが値上げするのは、
2008年3月以来の約7年ぶりだそうです。
値上げは、企業努力では追いつけなく
なってからのものだと信じたいです。

 

ただ、値上げされても、
美味しいアイスを食べることは
止められません!

 

ではでは。

 

 

 

Sponsored Link


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. 「430_ローキャップとは」の検索結果_-_Yahoo_検索(画像)
  2. images (65)
  3. images (36)
  4. パーカー通販_COLLEGE_LOGO_EMB_P_O_PARKA_カレッジ_ロゴ_エンブレム_プルオーバー_パーカー__-_DECADE_ONLINE_STORE
  5. ダウンロード (24)
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。