Sponsored Link
モンストがローソンとコラボしました。
このコラボによってローソンの売上げはかなり上がりますね!
調べてみましたのでチェックしてみて下さい。
Sponsored Link
今までのコラボとは違う!
コラボと言えば、だいたいは
漫画やアニメのキャラクターだったり、
違うゲームのキャラクターだったりするのですが、
最近は、お店の商品がコラボ対象になったりしています。
その理由は単純に売上げアップの
効果が見込めるからです。
ゲームのユーザーの数が、
ダウンロードの数で分かりますからね。
ローソンはどれぐらいの売上げが見込めるのか?
現在、モンストのダウンロード数は
1600万を突破しました。
ただ、この手のゲームは
リセットマラソン(リセマラ)が基本なので、
リセマラの1人あたりの平均回数が
約30回ぐらいとあるので、
ゲームユーザーは約500万人となります。
コラボキャラを手に入れる方法!
対象商品(コカ・コーラの6商品もしくは、からあげクン各種)
を購入すると、IDが表記されたレシートがもらえ、
それを入力して1ポイント貰えます。
そして、6ポイントためて
ラック10のからあげクンレギュラーが貰えます。
モンストのキャラクターには、
ラック(運)という値があり、
その値を上げるとアイテムや
モンスターのドロップ率が上がるので、
ラックの数値をマックスまで上げるのが基本です。
ラックは同じモンスターを合成して上がります。
そこで、からあげクンレギュラーのラックを
マックス(90がマックス)にするには、
運75までいけば+15されて
90になるため8体が必要となります。
つまり、6×8で48個の
対象商品を購入すればOKです!
コラボする事でローソン売上げはどうなる?
ということは、対象商品の中で最も安いのが、
「い・ろ・は・す」で一本が100円(税抜き)です。
それを48本購入するので、
からあげクンレギュラー運90を完成するのに
4800円(税抜き)が必要となるのが分かります。
平均ユーザー数約500万人が
からあげクンレギュラー運90を作ったとすると、
その金額は240億円となります。
とんでもない金額ですね!
500人の半分がからあげクンレギュラー運90を作ったとしても、120億円!
ローソンはモンストとコラボするだけで
何もしなくても100億円以上の売上げが見込めるので、
うはうはですね!
最後に
これからも、色んな商品とのコラボは増えて来ます!
その度に、大きな金額が動くとなると、
ゲームを馬鹿に出来なくなる時代になりましたね。
ではでは。
Sponsored Link
この記事へのコメントはありません。